
スコッチウイスキー
~アイラ島 ウイスキー~
2025/1/6~3/31
スコッチウイスキー
~アイラ島 ウイスキー~
“ウイスキーの聖地”と呼ばれるアイラ島で造られる「アイラウイスキー」をご用意いたしました。アイラ島の個性的なウイスキーとともに優雅なひとときをお過ごしください。

アイラ島 ウイスキー(イメージ)
期間
2025年1月6日(月)~3月31日(月)
時間
17:00~21:30(L.O.)
ウイスキー メニュー
■ アードナッホー 5年 ARDNAHOE 5years アイラ島9番目の新蒸溜所「アードナッホー」からファーストリリースのウイスキー。80%がバーボン樽、20%がシェリー樽で5年間熟成となっており、焼いたリンゴやグリルしたバナナの風味、エステリー香とアイラ特有のピート香が混ざり合う、ヘビリーピーテッドウイスキー | Glass ¥2,500 |
■ ブナハーブン Bunnahabhain ブナハーブンは、ピート(泥炭)をほとんど炊かずに作るため、口当たりが軽く香りもライトで「最も飲みやすいアイラ」と言われる、異色のアイラモルト | Glass ¥1,700 |
■ カリラ Caol ila アイラ島で最大の生産量を誇り、アイラモルトとしてはスモーキーさが控えめで、フルーティさも感じさせるウイスキー | Glass ¥2,000 |
■ キルホーマン マキヤーベイ Kilchoman Machir Bay シトラスフルーツ、バニラの甘さ、そして骨太ながらも洗練されたピートスモークが特徴的な、ヘビーピートウイスキー | Glass ¥2,500 |
■ ブルックラディ ザ クラシックラディ Bruichladdich The Classic Laddie 熟したグリーンフルーツのライトでフローラルな香りと、アイラモルトとしては珍しくピートを効かせすぎず、洗練された味わいが特徴 | Glass ¥1,800 |
■ ボウモア12年 Bowmore12 years スモーキーな香りとシェリー樽由来の甘い風味のバランスが良く、海際の蒸留所ならではのスモーキーな中にほのかに海の香りがするのが特徴で、「アイラモルトの女王」とも呼ばれるウイスキー | Glass ¥2,100 |
■ ラフロイグ10年 Laphroaig10 years スパイシーで重厚な香味と、磯の香りを感じる余韻が特徴的で、薬品を思わせるヨード香がとても強く、個性豊かなアイラモルトの中でも飛びぬけて独特かつ強烈なフレーバーを持つウイスキー | Glass ¥2,500 |
■ ラガヴーリン16年 Lagavulin16 years バーボン樽とシェリー樽を中心に熟成されており、長い樽熟成によってまろやかな舌触りと、リッチな味わいが、アイラの塩辛さと見事に調和した傑作 | Glass ¥3,500 |
■ アードベック10年 Ardbeg10 years アイラ島で製造されるウイスキーの中でもトップクラスにピート香が強いウイスキーで、強烈なスモーキーさと繊細な甘みのある味わいが特徴。一度クセになると抜けられない魅力を持っているフラッグシップウイスキー | Glass ¥2,000 |
<水割り・ソーダ割 追加料金 ¥300>
ご予約/お問合せ
Tel: 043-299-1850
(ベイコートカフェ 直通)(千葉・幕張)
- 特別に明記してあるものを除き、別途サービス料を加算させていただきます。
- 食材によるアレルギーのあるお客さまは、あらかじめ係にお申しつけください。
- 食材の入荷状況によりメニュー内容が変更になる場合がございます。
- 一部貸切プランに伴い、予告なしに一部営業時間を変更する場合がございます。