【第8回】ニューオータニ ワインセレクション

2011年 第6回 全日本最優秀ソムリエコンクール優勝のエグゼクティブシェフソムリエ 谷 宣英(たに のぶひで)が本気で選ぶワインセットをご紹介いたします。

■コロナ禍で家飲み消費が増加
現在と新型コロナ感染拡大前と比較すると、「家で食事とともに飲酒する機会」が拡大前に比べ21.8%も増加という数字が出たように、コロナ禍での、家飲み需要は、かなりの勢いで伸びています。※「ホットペッパーグルメ外食総研」アンケートより 調査時期:2021年9月10日~2021年9月12日

■2011年 第6回 全日本最優秀ソムリエコンクール優勝ソムリエが選ぶワインだからラインナップは世界レベル!
百貨店やスーパーに行っても、デイリーワインは種類が多く、どのワインがおすすめなのか全くわからない方は多いはず。インターネット検索をして一つずつ商品を調べるのも面倒。そのような状況に直面した方は多いはずです。そのようなご要望に応えるべく、このたび、2011年 第6回 全日本最優秀ソムリエコンクール優勝のエグゼクティブシェフソムリエ 谷 宣英(たに のぶひで)が本気で選ぶセレクションにご期待ください。

ニューオータニ ワインセレクション

黄綬褒章受章ソムリエが選ぶちょっと贅沢なデイリーワイン6本セット第7弾

■秋に楽しんで頂きたいワインを厳選しました
食欲の秋に飲んで頂きたいワインをソムリエ谷が厳選しました!
今回は柔らかい味わいのシャンパーニュ3種と上質な渋みを持つ赤ワイン3種のセットです。
滋味深い秋の食材と共にお愉しみください。

¥36,000 ※税金共

デイリーワイン6本セット

Cordon Bleu Brut, de Venoge

コルドン ブルー ブリュット ドゥ ヴノージュ

1837年スイス人アンリ・マルク・ドゥ・ヴノージュがエペルネに創設しました。「ドゥ・ヴノージュ」の名はスイスのレマン湖に流れ込むヴノージュ川に由来しています。創設の翌年、1838年にはシャンパーニュで初めてカラーラベルを導入、19世紀から欧州各国の皇族にも愛飲されてきた由緒あるメゾンです。
エチケットに描かれたブルーのリボン(コルドン・ブルー)はヴノージュ川の美しい水色と優美さをもって知られる中世の騎士団の青い衣装を表したものです。

コルドン ブルー ブリュット ドゥ ヴノージュ

Brut Rosé, Castelnau

ブリュット ロゼ カステ ルノー

1961年創業のシャンパーニュブランド。エペルネのワイン商ジャン・ラルマンによって設立されました。
設立後メゾンの経営は3つのファミリーに引き継がれましたが、2003年にシャンパーニュ協同組合の所有となり新たなスタートを切ります。
原料ブドウの質の高さ、最新の醸造技術や設備に定評のある生産者で、その高い品質が世界各国から評価されています。

ブリュット ロゼ カステ ルノー

Hélixe Premier Cru Brut Blanc de Blancs, Perrot Batteux & Filles

エリックス プルミエ クリュ ブリュット ブラン ドゥ ブラン ペロ バトー エ フィーユ

1985年ジェルベ・ペロがベルジェール・レ・ヴェルテュの圧搾場を購入したことに始まります。翌年からブドウの販売を始め、やがてシャンパーニュの自社生産に着手しました。2009年にはふたりの娘がメゾンに戻り、シャンパーニュ・ペロ・バトー・エ・フィーユとして再スタートを切りました。今日、メゾンを仕切っているのはペロ夫妻の長女シンシア。彼女の夫が、「サロン・ドゥラモット」で醸造責任者の右腕として働いており、週末は嫁の実家であるペロ・バトーの醸造を手伝っています。

エリックス プルミエ クリュ ブリュット ブラン ドゥ ブラン ペロ バトー エ フィーユ

Bourgogne Pinot Noir Antonin 2015, Domaine Jérôme Galeyrand

ブルゴーニュ ピノ ノワール アントナン ドメーヌ ジェローム ガレーラン

生産者のアントナン氏はワイン関係の家系ではなく、もともとはひとりのブルゴーニュワインラヴァーでした。
8年間別の業界で働き、悩み続け2000年の春にその答えを出しました。
「ブルゴーニュで最高のワインを造る!」
ブルゴーニュの錚々たる生産者の下で研鑽を積み、2002年自宅の小さなガレージを醸造所に改造して、小さなドメーヌを設立しました。
今ではトップソムリエや著名なワインジャーナリストが注目する生産者になっています。

ブルゴーニュ ピノ ノワール アントナン ドメーヌ ジェローム ガレーラン

Bin 28 Shiraz 2019, Penfolds

ビン 28 シラーズ ペンフォールズ

1844年創業のオーストラリアで長い歴史を持つメーカーです。
1950年代に、消費者の嗜好の変化を反映して甘口中心の商品を、現代的な辛口ワインに変更して大成功を収めました。
「グランジ」という世界でもトップクラスの赤ワインを生み出し有名になりましたが、その優れた技術は不動のものでほかのワインも高い評価を受けています。

ビン 28 シラーズ ペンフォールズ

Château Kirwan 2016

シャトー キルヴァン

1147年にまでさかのぼるほど歴史がある生産者です。1855年のメドック格付けでは3級に認定され、3級の中でトップクラスとの評価も得ました。
その後品質の安定を欠いた時期もありましたが、1993年にミッシェル・ロラン氏を醸造コンサルタントに迎えたことにより、ワインの品質がドラスティックに向上しました。今では再び3級のトップシャトー返り咲いています。

シャトー キルヴァン

購入者特典
2011年 第6回 全日本最優秀ソムリエコンクール優勝ソムリエが送る
ワインが美味しくなる動画

こちらのセットを購入いただいた方に特典としてエグゼクティブ シェフ ソムリエ 谷 宣英によるワインが美味しくなる動画をご用意しております。
本編ではワインの説明だけでなく、ワインに合うお料理などもご紹介しておりますので、ご自宅でお楽しみください。

イタリアワインを知り尽くしたソムリエが選ぶ、プライベートで気軽に飲みたいお手頃ワインセレクト

イタリアの王道ワイン、今注目のワインと、日本ではなかなか出会えないマイナー産地の「山ワイン」に注目し、そこでしか育たないブドウ品種それぞれの個性を楽しんでいただけるよう選定しました。
ホテル・ニューオータニ、ベッラ・ヴィスタのシェフソムリエとしてイタリアワインを扱ってきた17年間の経験と現地視察で実感したリーズナブルで高品質、親しみやすいワインをセレクトとなっております。

¥330,000 ※税金共

お手頃ワインセレクト

Alto Adige Brut Athesis Kettmeir 2018

アルト アディジェ ブリュット アテシス, ケットマイヤー

輝きを帯びた麦わらイエロー色。非常に細かで持続性のある泡が特徴で果実味豊かな香りと調和のとれたほのかな酵母の風味がいたします。
味わいはフレッシュで辛口、ドライフルーツの後口は心地よく、余韻も長く続きます。

アルト アディジェ ブリュット アテシス, ケットマイヤー

Alto Adige Gewrztraminer 2020 Kettmeir

アルト アディジェ ゲヴルツトラミネール, ケットマイヤ-

バラの花やライチの独特で濃厚な香りで豊かで繊細な味わいが心地良い酸味をともなって、アロマが口の中いっぱいに広がります。味わい深いプリモピアットや、甲殻類、エスニック料理にも良く合い食前酒にも最適です。

アルト アディジェ ゲヴルツトラミネール, ケットマイヤー

Erbaluce di Caluso La Rustia 2019 Orsolani

モエルバルーチェ ディ カルーゾ ラ ルスティア, オルソラーニ

エルバルーチェ・ディ・カルーゾはギリシャに起源をもつブドウ品種で畑はカルーゾ地区の最優良地である丘に位置します。サルヴィアやアロマティックなハーブの印象が切りたての洋ナシや熟したグレープフルーツを想わせる果実香を融合しコクのある芳香を醸しだし、濃厚な味わいは心地よいミネラルを伴って余韻へと続きます。

モエルバルーチェ ディ カルーゾ ラ ルスティア, オルソラーニ

Etna Bianco 2020 Terre Nere

エトナ ビアンコ, テッレ ネーレ

オレンジの花やバニラの香りで果実味がしっかりした酸と豊富なミネラルでさらに香りが引き立ちます。リッチな味わい、且つ切れのよい辛口白です。

エトナ ビアンコ, テッレ ネーレ

Etna Rosso 2020 Terre Nere

エトナ ロッソ, テッレ ネーレ

ネレッロ・マスカレーゼ95%、ネレッロ・カップッチョ5%
1000~3000ℓのフレンチオーク大樽で10〜11か月間熟成。 輝くルビーレッド色。赤い果実の香り、ほんのりバルサムも感じる。しっかりしたストラクチャーでエレガントな口当たり、調和のとれた味わい。白身、赤身ベースのお料理、野菜や中熟のチーズと合わせたい。

エトナ ロッソ, テッレ ネーレ

Brunello di Montalcino 2017 Col d'Orcia

ブルネッロ ディ モンタルチーノ, コル ドルチャ

ガーネットがかったルビーレッド色。芳醇な果実の香りと樽熟からくるヴァニラやチョコレートの香りがうまく調和し時間と共にエレガントに広がっていき厚みのあるボディでしっかりしているが攻撃的過ぎないタンニンです。

ブルネッロ ディ モンタルチーノ, コル ドルチャ

購入者特典
イタリアワインを知り尽くしたソムリエが選ぶ、プライベートで気軽に飲みたいお手頃ワインセット

こちらのセットを購入いただいた方に特典として菊川 賢太郎によるワインが美味しくなる動画をご用意しております。
本編ではワインの説明だけでなく、ワインに合うお料理などもご紹介しておりますので、ご自宅でお楽しみください。

菊川 賢太郎 プロフィール

1990年 株式会社ニュー・オータニ入社
1992年 トゥールダルジャン 東京配属
2005年 ロワールワインソムリエコンクール準優勝
2006年 西洋料理ベッラ・ヴィスタのシェフソムリエに就任
2010年 同店の支配人に就任
2022年 ホテル ニューオータニ日本料理店3店舗 統括支配人に就任
菊川 賢太郎

フルオーダーメイドワイン

エグゼクティブシェフソムリエが、ご要望に合わせて選ぶオートクチュールのワインセット。記念日、お誕生日、パーティーやお祝い、大切なヴィンテージワインなど、大事な時に選ぶべきワインに悩んでしまうという方に最適なワインをご提案します。

各1セット ¥500,000 ※送料別 より承ります

フルオーダーメイドワイン

エグゼクティブ シェフ ソムリエ 谷 宣英からのメッセージ